大相撲九州場所千秋楽

阿武咲が勝てばの条件で敢闘賞。貴景勝は敢闘賞と殊勲賞。

 

阿武咲が一気の出足で豊山を押し出し。敢闘賞受賞が決定。

佐田の海が一気の出足で大翔丸を押し出し。

琴奨菊が左四つ,明生もよく粘ったが,琴奨菊の寄り倒し。決まり手は左からのすくい投げがとられた。

千代の国が差されまいと突き起こし,張り手も交えて抵抗したが,宝富士がまわしを取らず押し出した。

勢が右四つで千代丸を寄り切り。勢は合口が悪かったが,初めて千代丸に勝った。

阿炎が突いていったが前のめりになり,千代翔馬がかわして左から突き落とし。阿炎はスタミナ切れか,場所の後半になると足が止まる傾向がある。

貴ノ岩張り差しも遠藤こらえてもろ差し,まわしは切られたがそのまま攻めて遠藤の押し出し。

朝乃山が左上手早く,右もこじいれて大奄美を寄り切り。大奄美負け越し。

碧山一度つっかけ。二度目,碧山が突き続けて嘉風を押し出し。嘉風負け越し。碧山は良い内容で11勝,敢闘賞でもよかったと思う。

 

大栄翔が突き放そうとしたが竜電食らいついてもろ差し,竜電の寄り切り。

隠岐の海玉鷲を右からの突き落とし。

正代が栃煌山を押し出し。正代勝ち越し。

北勝富士が押し合いから引いて隆の勝を突き落とし。

千代大龍一度つっかけ。二度目も千代大龍つっかけ,というよりも妙義龍立てず。三度目,千代大龍の立ち合いの威力がなく,妙義龍が中に入って押し出し。

貴景勝一度つっかけ。二度目,錦木が先に攻め込んだが引いて呼び込み,貴景勝が逆襲してはたき込み。両者動きが固かった。さすがに緊張があったか。

これより三役。いかに横綱大関陣の多くが休場とはいえ,前頭6・7枚目が出てくるのは割の失敗では。輝が立ち合いよく,そのまま逸ノ城を押し出し。

立ち合い成立直後に藤島審判長が挙手して手付き不十分を指摘したが両者・行司ともに気づかず取組続行,栃ノ心の勝ちが決まったところで土俵上の面々が気づいた。二度目,さすがに立てず栃ノ心が待った。三度目,松鳳山手付き不十分で行司による待った。四度目,松鳳山が右上手早く,振り回して上手投げ。この上手投げで栃ノ心の右足が土俵を割っていたが,またしても土俵上誰も気づかず,この後栃ノ心が逆襲して寄り切った。軍配松鳳山で物言いが付き,長い協議の結果,軍配通り松鳳山の勝ちとなった。松鳳山は口が切れて大出血。手付き不十分が原因とはいえ,さすがにこれは本人たちがかわいそうであるし,優勝のかかった次の一番にも影響があり,ひどい惨事。

今年最後の一番。御嶽海がもろ差し,高安が巻き替えて両者左四つ,御嶽海が頭をつけていたが高安が起こして胸をあわせ,これでいけると判断して寄っていくが,御嶽海が右をさっと巻き替えてもろ差し,そのまま御嶽海が右から豪快なすくい投げ。高安が非常に悔しい敗戦を喫した。

 

貴景勝が初優勝。22歳3ヶ月での優勝は年6場所制以降で史上6位……とNHKで言われていたが,軽く調べてみた感じで上に貴花田大鵬北の湖白鵬柏戸朝青龍・若花田がいるので,これで行くと8位になる。あとで調べ直してみたい。初土俵から所要26場所は4位タイ(貴花田朝青龍照ノ富士・曙,曙が同じ26場所)。平成での小結での優勝は貴花田・若花田・魁皇とあわせて4人だけ。記録づくめの優勝となった。